富士山のお手洗い事情byなっちゃん

来週も富士山ツアーが控えてるなっちゃんです、こんばんは。

毎日小銭づくりに勤しんでます…←

何故かというと、富士山のお手洗い利用時にはチップが必要だからです‼️

f:id:otonajoshi:20170720215514j:image

大体こんな感じでチップ箱が設置されています。小屋によってはチップを入れないと扉が開かないところなどもありますが、こんなに綺麗なお手洗いを管理していただけるのは本当にありがたいこと!!

f:id:otonajoshi:20170720215632j:image

バイオ式のお手洗いや、中には水洗式のお手洗いまで!

「ここは本当に3000m以上の山小屋?!」と驚く場所も多々あります!

 

やっぱりお手洗いが綺麗だと、「ほっ。。」っとしますよね。

マナーを守って富士山を大切にしていきましょつ♪( ´θ`)

 

【富士山お手洗いマナー】

①小屋により処理方法が異なります

それぞれのルールを確認しましょう。

※使用方法、トイレットペーパーの処理方法など

 

②ゴミの投入禁止!

トイレットペーパー以外の異物を捨てることはNG。故障の原因となるので、絶対に投入しないでくださいね。

 

③小銭のご用意を!

山小屋のお手洗い維持管理費のため、100〜300円のチップにぜひご協力ください。

この協力金のため、小銭を先に用意しておくのがおすすめですよ✨

 

 

これから富士登山を控えている方は、お手洗いの場所などもチェックし小銭の用意もしてお出掛けくださいね♪(´ε` )

 

 

byなっちゃん

 

おとな女子登山部富士山ツアー実況!byなっちゃん

今日は待ちに待ったおとな女子登山部富士山ツアーです(o^^o)✨

関東・東海・関西各地よりおとな女子たちが集まりました〜✨

 

今は無事に宿泊先の砂走館に到着し、お夕飯を済ませたところです^_^

 

今日の1日を振り返りま〜す!

7/15 12:30富士宮口五合目を出発!

f:id:otonajoshi:20170715173144j:image

f:id:otonajoshi:20170715173223j:image

 六合目をトラバースして宝永火口へ〜!

f:id:otonajoshi:20170715173228j:image

高山病にならないように、ゆっくりゆっくりと進んで行きました(o^^o)

f:id:otonajoshi:20170715174117j:image

ちょっとガスがかかりながらも、みんな元気に登って行きます〜✨

f:id:otonajoshi:20170715174154j:image

f:id:otonajoshi:20170715174207j:image

f:id:otonajoshi:20170715174219j:image

お夕飯のカレーを食べて、今はのんびり中です〜(o^^o)

f:id:otonajoshi:20170715174259j:image

まだ少し雲が多いですが、夜は星が見えるかな〜(o^^o)?!

朝も御来光が見れますよーに✨

明日は20名のお客様と山頂に辿り着けるよう頑張りまーす(^ω^)!!

 

byなっちゃん

コースをご案内♪週末のおとな女子登山部富士山ツアー!!byなっちゃん

ご予約済みのみなさま!

ついに今週末はおとな女子登山部富士山ツアーです✨

準備は万端ですか??

f:id:otonajoshi:20160809082805j:plain

「どんなコースか不安だわ」という方のため、実際に歩くコースを簡単にご紹介します!

 

【ルート】

★1日目 歩行計/約3時間30分

富士宮口五合目〜富士宮口六合目〜宝永山〜御殿場ルート六合目〜七合五勺砂走館[宿泊]
★2日目 歩行計/約7時間20分

砂走館〜御殿場口頂上〜剣ヶ峰〜御殿場口頂上〜砂走館〜御殿場口新五合目

 

【コースのプリンスルートは?】

皇太子殿下が 富士山に初登頂されたときのルートで、 江戸時代に噴火した際の宝永火口を通 り、駿河湾を見下ろしながら登るダイナ ミックなコースです✨混雑も他のコースに比 べ少ないうえ、頂上の中でも最高地点で ある剣ヶ峰(3,776m)までダイレクトに 到達、日本のてっぺんに立つ事ができま す。下りの豪快な大砂走りも楽しみのひとつです!

 

ここからは、写真を添えてご紹介(o^^o)

〜1日目〜

f:id:otonajoshi:20160808113533j:plain

標高2400m富士宮口五合目より出発します。

f:id:otonajoshi:20160808114145j:plain

六合目まではあっという間。

f:id:otonajoshi:20160808115605j:plain

ここから進むは宝永山!トラバースしていきます(o^^o)

f:id:otonajoshi:20160808120047j:plain

進んでいくと、圧巻する宝永第一火口が見えてきます!

f:id:otonajoshi:20160808120921j:plain

まるでクレーターのような景色にびっくりしますよ(o^^o)✨

 

こちらに下ったあとは、登り返しがあるのですが、、、

f:id:otonajoshi:20160808130222j:plain

砂や小石が積もったようなルートで、歩いても歩いてもなかなか進みません^^;

ここを頑張れば「馬ノ背」に到着です。

f:id:otonajoshi:20160808132901j:plain

ここにあがると風が強くあたることもありますので、ウインドシェルなどオススメです👍✨

 

そして足を進めていけば……初日のお宿、砂走館に到着します✨

f:id:otonajoshi:20160808145426j:plain

やさしいスタッフさんの多い山小屋さんで、安心の宿泊です✨

富士山の山小屋はお夕飯はカレー!

f:id:otonajoshi:20160808171628j:plain

万が一カレーが苦手な方は、パンやおにぎりなどご持参をお忘れなく!

夜ははやめに身体を休めましょう(o^^o)

f:id:otonajoshi:20160808184003j:plain

(こんなものもありますが、高山病不安な方はお控えください)

 

〜2日目〜

朝は状況により、山小屋もしくはルート上で御来光を迎えましょう!

f:id:otonajoshi:20160809062908j:plain

山頂までは3時間程…焦らずゆっくり登ります。

f:id:otonajoshi:20160809080522j:plain

f:id:otonajoshi:20160809084515j:plain

山頂に着いたら剣ヶ峰も目指しますよ(o^^o)記念撮影のためにカメラもお忘れなく♫

 

下山は御殿場ルートを下ります。

f:id:otonajoshi:20160809120542j:plain

宿泊した砂走館より下りは、このコースの名物「大砂走り」です!

砂場を滑るように下っていきますよ〜!!

f:id:otonajoshi:20160809114730j:plain

f:id:otonajoshi:20160809121232j:plain

口元はネックゲイター、手にはトレッキングポール、足元にはゲイターが必須!

下りはあっという間ですが、みんなで気をつけながら降りていきましょう(o^^o)

f:id:otonajoshi:20160809122635j:plain

そんなこんなで新五合目に下山します!

f:id:otonajoshi:20160809132303j:plain

おとな女子登山部のW洗顔シートなど持って行き、顔や身体を拭けるようにしておきましょう〜!!(砂で真っ黒になること間違いなし!)

 

さてさて、こんな感じでルート紹介は終わりです(o^^o)

少しイメージついたでしょうか??

ツアー当日は、お天気が良くなりますよーに✨

 

★持ち物などはこちらもCHECK!

 

byなっちゃん

【おすすめアルプス】南アルプス/甲斐駒ケ岳(黒戸尾根) byなみへ~

f:id:otonajoshi:20170622190535j:plain

見よ!この青空と白い花崗岩のコントラストを!

あなたも 甲斐駒ケ岳 に行ってみないか~~い!!

 

るんちゃん、なっちゃんが紹介してくれた北アルプスも大好きですが、

南アルプスもすんばらしぃ~ってことをお伝えさせてください。

 

f:id:otonajoshi:20170622190551j:plain

登山口付近は南アルプスの天然水~!!

f:id:otonajoshi:20170702010429j:plain

 

f:id:otonajoshi:20170622190609j:plain

・道標がわかりやすい、日本三大急登をたっぷり体験できます!

f:id:otonajoshi:20161016151721j:plain

f:id:otonajoshi:20170622190621j:plain

 七丈小屋でイケメン花谷さんに会えるかも?!

花谷さんとなっちゃん、美男美女やないか~~い!

第二小屋もあるんだよ。


f:id:otonajoshi:20170702004257j:image

 トイレはこんな感じ。


f:id:otonajoshi:20170702004313j:image
f:id:otonajoshi:20170702004327j:image

小屋の夕飯はこんな感じ~!!

 

f:id:otonajoshi:20170702004349j:plain

なんでもパタゴニア一押しのクラウドリッジをお試しできるのだそう。(期間限定)

http://www.kojitusanso.jp/pickup/patagonia/

これをネタに、イケメンに話しかけてください(笑)

おとな女子のBlogで紹介されてました~!!って言ってね^^

そしたら スマイル¥0 倍増するかも(っていう妄想)
f:id:otonajoshi:20170702004403j:image
やっぱり「山登り」のあとのご褒美は必要!!

 

 f:id:otonajoshi:20170622190634j:plain

山頂が白い花崗岩で気持ちがいい。

f:id:otonajoshi:20161016091539j:plain

刀と富士山!!山頂に向かう途中にあります!

f:id:otonajoshi:20161016094130j:plain

所々に刀が現れます

f:id:otonajoshi:20170622190645j:plain

あたくし、修行のため日帰りしてみましたが・・・

ぜひ余裕のあるスケジュールで七丈小屋にお泊りして、

南アルプスとイケメンを堪能してください!!

 

Byなみへ~

北岳肩の小屋に泊まる byつじまい

6月27日~28日に南アルプスの北岳に行ってきました。

登山レポート キタダケソウに会いに北岳へ

f:id:otonajoshi:20170627113339j:plain

北岳に一番近い、肩の小屋に泊まりました。

とっても素敵な山小屋だったので、ご紹介します。

f:id:otonajoshi:20170629150108j:plain

登山口の広河原から肩の小屋まではコースタイムで5時間40分。

小屋から山頂までは40分です。

1泊2日の日程でちょうどいい感じです。

わたしは、小屋で宿泊受付したあとに、荷物を軽くして山頂にいきました。

f:id:otonajoshi:20170627141952j:plain

私のアタックザックはバーグハウス ↓ 

www.kojitusanso.com

 

山頂を踏んだ後、満開のキタダケソウを見に行きました。

肩の小屋に戻って、早速おつかれさまビール(^^♪

なんと、生ビールがありました。900円。

街から3kmも上の世界で生が飲める幸せ。

f:id:otonajoshi:20170627145708j:plain

夜ごはんはお魚の甘酢あんかけと色々。大好きです。

白米がとても美味しいです。おかわり自由。

f:id:otonajoshi:20170627165054j:plain

この日の宿泊者は7名のみで、ゆったりと使わせていただきました。

f:id:otonajoshi:20170627113919j:plain

ありがたいです。

f:id:otonajoshi:20170627163412j:plain

夜は、仲良くなった関西のお姉さん2人とおしゃべりして過ごしました。

楽しいひと時でした。

 

小屋オリジナルのバンダナは、とてもたくさん種類があって迷った。

f:id:otonajoshi:20170627184235j:plain

結局、珍しい黒のバンダナにしました。

とても可愛いです。

f:id:otonajoshi:20170627184526j:plain

肩の小屋スタッフの田口さんと。

とても親切で、楽しいお兄さんです。山のこと、なんでも教えてくれます!

f:id:otonajoshi:20170629152154j:plain

わたしはテント泊が多いので、山小屋に泊まると楽ちんで、旅行にきたような気分になります。

はじめての南アルプスで、楽しい思い出がいっぱいできました。

つぎは仙丈ケ岳や甲斐駒ケ岳も、行ってみたいです。

 

byつじまい

【おすすめアルプス】北アルプス/燕岳 byなっちゃん

さてさて!るんちゃんに引き続き、オススメアルプス紹介です!!

私のオススメはこちら✨✨✨

f:id:otonajoshi:20170622191359j:plain

はじめて登ったアルプスは、燕岳(つばくろだけ)でした(^^)

f:id:otonajoshi:20170622191410j:plain

ルート上に難所はない為、初めてアルプスに挑戦する!っと言った方にも登りやすい山です(^^)

…辛いところといえば、延々と続く「北アルプス三大急登」と呼ばれる「合戦尾根」です(-_-)この急登さえ越えられれば山頂に辿り着けます✊!

※北アルプス三大急登=燕岳の合戦尾根、剱岳の早月尾根、烏帽子岳のブナ立尾根

f:id:otonajoshi:20170622191422j:plain

おすすめポイント①は、燕岳から見える北アルプスの景色です✨燕岳山頂からは、天気が良ければ槍ヶ岳も見れます✨

f:id:otonajoshi:20170622191434j:plain

合戦尾根の途中でも、所々にアルプスの山々が顔を見せてくれます✨モチベーションUP間違いなし!!

そして、途中にはベンチが整備されているので、休憩しながら頑張れますよ〜(^^)

f:id:otonajoshi:20170622191450j:plain

とにかくグルメが楽しめるのが最高

女性にも人気の燕山荘(えんざんそう)はお夕飯も美味しくてボリューミー!

f:id:otonajoshi:20170622191459j:plain

そして!!何よりケーキが食べられるところがオススメ♡信州ワインもあるので、ケーキを食べながら一杯楽しめます🍷✨その他、メガジョッキサイズまである生ビールも♡

途中の合戦小屋では、名物のスイカが夏場は楽しめます(*゚▽゚*)

f:id:otonajoshi:20170622191523j:plain

 見所スポットがたくさん!

まずは小屋前にある石像。畦地梅太郎先生の山男の像です✨

f:id:otonajoshi:20170622191536j:plain

その他、メガネ岩や(写真はあやや♡)

f:id:otonajoshi:20170622191546j:plain

イルカ岩などもあります(*゚▽゚*)

ぜひ燕岳に登って写真に収めたいスポットです✨

 

…みなさま、少し燕岳に登ってみたくなりましたか?✨夏の燕岳、紅葉の燕岳、冬の燕岳…どれもぜーんぶ素敵です(*゚▽゚*)

ぜひ色々な季節に足を運んで楽しんでくださいね〜

 

 byなっちゃん

 

 

【おすすめアルプス】北アルプス/五竜岳 byるんちゃん

アルプス講座にご参加いただいたおとな女子の皆様

お疲れ様でした!

 

改めて私のおすすめアルプスをご紹介したいと思います♪

f:id:otonajoshi:20170622191043j:plain

 

私のおすすめは五竜岳

派手さはないけど渋いとこに魅かれました(*^^*)

f:id:otonajoshi:20170622191056j:plain

ゴンドラに乗って一気に標高1,530mからスタート!

 

f:id:otonajoshi:20170622191107j:plain

五竜山荘のカレーが絶品なこと(おかわり自由!)

2杯は軽くいけます。

 

f:id:otonajoshi:20170622191141j:plain

Tシャツやポーチなど山小屋グッズが個性的、きっと欲しくなる‼

f:id:otonajoshi:20170622191152j:plain

(好日山荘スタッフの写真を借りました♪チームで揃えるのもオススメです!) 

f:id:otonajoshi:20170623215405j:plain

ポーチは山でいつも愛用しています。

 

f:id:otonajoshi:20170622191203j:plain

鎖場はちょっとドキドキだけど、乗り越えた時の山頂からの絶景に感動!

剱や鹿島槍、白馬がとってもカッコよく見えます♪

 

渋好みの方はぜひお出かけになってみてください(^^)/

 

byるんちゃん