冬の女子旅♡中央アルプス観光×好日山荘!byなっちゃん

かおりん&ニコもすでにBlogでご紹介している、おとな女子登山部冬の女子旅♡

f:id:otonajoshi:20180129085717j:plain

遊んで食べて(飲んで)楽しい2日間でした~♡

ご紹介したいことはたっくさ~んあるのですが・・・

今回はかおりんも紹介していた【コラボキャンペーン】についてご紹介したいと思います^^♪

yoshinokaorinoyamanikki.hatenablog.com

 

2017年12月1日より「中央アルプス観光×好日山荘コラボキャンペーン」が開始しているのを皆様ご存知でしたか??

f:id:otonajoshi:20180204211750j:plain

中央アルプスの千畳敷・木曽駒ケ岳へ冬の間に登るご予定の方は、必ずチェックしていただきいこちらのキャンペーン^^

登山ではなくても今回の私たちのようにスノーシューを楽しむために♪…もちろん、ホテル千畳敷に贅沢にお泊り旅行に来るのもおすすめです♡

 

さて、こちらのコラボキャンペーンとは・・・?!

特典①駒ヶ岳ロープウェイ10%割引

※通常往復¥2,260→¥2,030♪

f:id:otonajoshi:20180128120323j:plain

ほとんどの方が千畳敷にあがるために利用する駒ケ岳ロープウェイが優待価格に^^!

購入は、菅の台バスセンターorロープェイしらび平駅にて♪

メンバーズカードをご持参いただくか、WEBのマイページよりバーコード欄のご提示でもOKです★

f:id:otonajoshi:20180204214945j:image

(ちなみに、窓口には好日山荘で使えるクーポン付チラシも配布中です♪ぜひGETしてお店に遊びに来てくださいね^^)

 

特典②ホテル千畳敷宿泊者限定★

2612Cafeサービス券プレゼント!

f:id:otonajoshi:20180129100625j:plain

ホテル千畳敷に宿泊の方には、2017年7月にリニューアルオープンした「2612Cafe」の200円サービス券がついてきます^^♪

f:id:otonajoshi:20180129100014j:plain

疲れた身体にあたたか~い飲み物を♡ということで、早速わたしたちもスノーシュー後に使用させていただきました♪

2612Cafeのメニューについては別のブログでご紹介します♪

絶景を眺めながらブレイクタイムできる素敵なロケーションですよ~♡

f:id:otonajoshi:20180129100657j:plain

 

以上^^!コラボキャンペーンの特典紹介でした♪

キャンペーンは2018年3月31日までの期間限定です!!

この冬雪山登山にお出掛けされる方、登山はしないけれど贅沢に日本一高いホテルに旅行される方は好日山荘メンバーズカードをお忘れなく^^!!

 

★今回の女子旅スノーシューの様子は登山レポートをご覧ください★

https://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/tozan-report/detail/?fm=23392

 

byなっちゃん

あのロゴマークで、おつまみピックを自作してみました♪ by ニコ

こんにちは、ニコです!

おとな女子登山部の目印になっている、あのピンクのロゴマーク!

特徴的でとっても目立ちますよね♪

 

f:id:otonajoshi:20180203114656j:plain

 

吉野香織さんがブログに書いてくださった,先日の千畳敷カールでは、

初日は吹雪でホテルから外出できなかったので、部屋でこんなものを・・・。

 

f:id:otonajoshi:20180203114901j:plain

 

ピンクのマスキングテープと爪楊枝で、せっせと作ります(笑)

 

 

おつまみおやつに用意していた、山形県村山市「ひつじや」さん(ジンギスカンが絶品!)の毎年完売必至のいぶりがっこ「くみっこ」(本当は秋田名物)に、

クリームチーズとカットしたプチトマトをのせるだけの簡単”おやつ”!

 

f:id:otonajoshi:20180203115001j:plain

 

f:id:otonajoshi:20180203115307j:plain

 

新鮮なトマトがアクセントになって、ほんとにおいしーーー!!!

なにより、このいぶりがっこは塩加減が絶妙ーーー♪

 

f:id:otonajoshi:20180120160839j:plain

※オーナーご夫妻の奥さま(秋田県出身)の名前にちなんだネーミングです♪

 

 

本当は日本一おいしいジンギスカンと、チーズケーキで有名なお店「ひつじや」さん。

月山や蔵王(山形県)へお越しの際は、必ずお立ち寄りいただきたいおすすめのお店!!

(わたくしニコは高校生の頃、3年間アルバイトをしていました!)

 

f:id:otonajoshi:20180120135032j:plain

 

※画像掲載の許可を得ています。

 

今回は出荷前のものを特別に用意してくださったのですが、

現在、今年の「くみっこ」が全国の粋な酒屋さんで販売されています。

 

(今年も、すでに完売?!)

 

hitujiya-yamagata.jimdo.com

 

 

店内もオーナーさんの人柄もアットホームで、

いまでも家族ぐるみで仲良くしていただいております♪

 

 

 

ニコ

 

憧れの宝剣岳へ byつじまい

1月31日に中央アルプスの木曽駒ヶ岳に行ってきました。

f:id:otonajoshi:20180131112300j:plain

木曽駒ヶ岳山頂付近より。

南アルプスの奥にくっきりと富士山が見えました!

 

吉野かおりんさんのブログでも別日に行かれた千畳敷レポートが掲載されています☆

yoshinokaorinoyamanikki.hatenablog.com

素晴らしい青空ですね!スノーシューを楽しむにはもってこいのコンディションです。f:id:otonajoshi:20180202181211p:plain

 ↑

矢印のピークが今回、私の目指す宝剣岳です。

写真は、かおりんさんのブログよりお借りしました(^v^)

わたしが行った日は、早朝は快晴だったのですが、その後ガスが出てまた晴れて、

というお天気でした。

f:id:otonajoshi:20180131100155j:plain

ガスに包まれた千畳敷カール。

稜線から木曽駒ヶ岳へ向かう途中で晴れてくれました。

f:id:otonajoshi:20180131112120j:plain

宝剣岳を振り返る。めちゃめちゃかっこいいです。

この日はグラビティリサーチのアルバイトさんが同行でしたが、

2人とも冬の宝剣岳は初めて。

当日の様子を見て宝剣岳に行くかどうか決めようということにしてました。

この景色を見るとやっぱり、行きたい!行こう!ということに。

f:id:otonajoshi:20180131125414j:plain

 

宝剣岳の直下は急斜面のトラバースや雪壁があります。

ミスが許されないので、気をひきしめて。

前日に降雪したので、雪質はやわらかくて、アイゼン・ピッケルがきまりません。

本気でルートを考え登りました。

f:id:otonajoshi:20180202154554j:plain

宝剣岳山頂です。緊張がとけた顔。

f:id:otonajoshi:20180131131322j:plain

宝剣岳山頂から見た景色。三ノ沢岳が神々しい。

下りは登りの2倍時間がかかりました・・・。

 

ちなみに駒ヶ岳ロープウェイは、好日山荘メンバーズカードを提示すると

通常料金から10%引きになります!

通常往復2,260円→2,030円に。3月31日までです。

f:id:otonajoshi:20180131075546j:plain

今冬、少しレベルアップした山登りでした。

 

byつじまい

 

樹氷を楽しめる三峰山へ行って来ました  byあやや

皆様こんにちは。

最近”最強寒波”という言葉が目立った通りとても寒い日が続きましたね。

という事で、この機会に!!と奈良県と三重県にまたがる、樹氷で有名な「三峰山」へ行って来ました。

久し振りなので、ちょっと長いブログですがお付き合い下さい。

f:id:otonajoshi:20180128125929j:plain

まず、皆さんは山へ行く前にどんな事をしていますか?おそらく全員が情報収集していらっしゃると思います。

 

何を着て行こう、どんな装備が必要なの?など情報確認をしないことには始まりません。

コースの確認等にも我らが好日山荘の山行レポートを見ているよ、という皆様(ありがとうございます)もいるかと思います。

それ以外にもヤマレコなんかも見逃せません。

そして今、「インスタグラム」もチェックしている方が多いという事で、今回私も覗いてみました。リアルタイムな山の情報と興味をそそる綺麗な写真が沢山掲載されていました。

加えてお天気情報も必ずチェックします。

午後から天候が崩れるとの事でしたので、念のため傘を追加しました。

 

あとは、詳しい人に聞くのが一番!奈良のことならおまかせあれのつじまいに事前にコースを相談。色々と教えてもらいました。(つじまい、ありがとう

f:id:otonajoshi:20160720141346j:plain

そして、情報収集の後にする、私が大好きな事前準備はずばり山で食べる行動食の準備です。

普段はちょっと手が出ないお高めのスイーツなんかも”山に行く”という免罪符で購入したり、時間があれば稀に手作り行動食を作ってみたり。。

普段から「これ個包装で食べやすい」「小さいのに高カロリー」等行動食という名のお菓子を探すのが楽しい。

友達と山へ入って、一緒に食べる(更に褒められたら尚嬉しい)時間も山に登る理由の一つかもしれません。

 

前置きが長くなりましたが、今回はとても寒そうだったのでおしるこを食べる事にしました。

f:id:otonajoshi:20180128120047j:plain

前日に白玉粉でお餅を作り、あんこ(安定の井村屋さん)も多めに持参。f:id:otonajoshi:20180128120453j:plain

コッヘルにお水とあんこ、お餅を入れて温めます。お餅は浮き上がってきたらOKです。器に入れれば完成!!超簡単。f:id:otonajoshi:20180128125944j:plain

内側を温めたら外側も。

気温は0℃。特に耳や鼻が寒いので、小物は愛用しているウールのネックゲイター&グローブを準備しました。かなりの熱が発散される頭は今期新調したバーグハウスのニット帽で寒さ対策。(※着用カラーはWEBでは完売)

www.kojitusanso.com

 

私も寒いのが苦手で、なかなか「よし、行こう!!」という気持ちに持っていくまでが大変なのですが笑、行くとやっぱり楽しいんです。

躊躇している皆様も、ちょっとだけ重たい腰をあげてみて下さい(*^_^*)

初めてで不安な方はツアーに参加してみても良いかと思います。

きっと楽しい雪山が待っていますよ♪f:id:otonajoshi:20180128123205j:plain

登山レポートはこちら→

 

 

 

再び、トラッド天国へ by スカーレット

 

再び、真冬のトラッド天国。

 

三重、熊野にある「神頭の鼻」へ

 

2年前にも訪れ、トラッドクライミング、岩のラインの美しさ。

隆起した岩に波が削った地形、柱状節理(ちゅうじょうせつり)に感動。

yama-osusowake.hatenablog.com

 

本当に日本?冬?と疑いたくなる景色と気温、日差し。

半袖で汗ばみながら緊張の連続。

 

トラッドの経験が少ないわたしは

師匠たちの登りに圧倒しつつ、フォローでジャミングの練習・・・

まだまだ先は長い。けど、なにもかもが面白い!

 

 

 

トラッドの意味は2年前のブログに書かせていただきました。

今回は写真をたっぷり紹介いたします。

 

まず、岩場に下ります。50mの懸垂下降!!

行きは良いけど、帰りは登り返し(>_<)

ユマール(登り返し)しんどすぎて写真が一枚もありません!

f:id:otonajoshi:20180120095445j:plain

到着すると海。そして岩。

f:id:otonajoshi:20180120100826j:plain

岩は。

f:id:otonajoshi:20180120120543j:plain

真ん中でロープにつられているのがスカーレット。

スケール感に、何度振り返っても驚きます。

f:id:otonajoshi:20180120124111j:plain

師匠たちは「いわくら」というかっこいい課題にトライ。

f:id:otonajoshi:20180120125111j:plain

うーむ、さすが。お見事。

f:id:otonajoshi:20180120125104j:plain

地上30m地点がゴール。いつかあそこへ・・・

f:id:otonajoshi:20180120120505j:plain

ユマールがつらくて、全身が痛い今日。

まあいいや!それより、うまくなって出直そう!!

と思わせてくれる。不思議なトラッド天国。

 

 

パワーをもらってきたので今週の

「女性のためのクライミングレッスン@なんば」

が、さらに楽しみになっています。

 

まだまだ募集しています!

ロープクライミングの魅力をお伝えしますね♪

初回のテーマは「ロープクライミングに挑戦!」ですよ~

meeting.hatenablog.com

 

初めてさん大歓迎です✿

 

 

by スカーレット

北八ヶ岳に行ってきました!byつじまい

1月18日に、北八ヶ岳に行ってきました。

f:id:otonajoshi:20180118104831j:plain

予定では、木曽駒ヶ岳に行こうと予定していたのですが、菅の台バス停に到着すると。

まさかのロープウェイ運休。。。

前日の雨が凍って、道路が凍結したみたいです。こんなこともあるんですね。

 

そして他の山に急遽変更しようと、決まったのは北八ヶ岳。

f:id:otonajoshi:20180118094034j:plain

はじめての北八ヶ岳。こちらもロープウェイで、簡単に登山口にアクセスできます。

標高1,771mの山麓(さんろく)駅から標高2,237mの坪庭(つぼにわ)駅まで。

素晴らしい景色を楽しみながら。

f:id:otonajoshi:20180118092154j:plain

事前リサーチ無しだったので、長野在住の友人に電話して、どこに行ったらいいか教えてもらいました(笑)

f:id:otonajoshi:20180118104518j:plain

とりあえず北横岳へ。

青空がまぶしいです。

f:id:otonajoshi:20180118105120j:plain

北横岳山頂から、お隣の蓼科山と奥に北アルプスの展望。

いつまで見ていても飽きませんが、すごい強風なので折り返します。

と、途中、かっこいい岩山を見つけ、行ってみることにしました。

分岐からはウサちゃんのトレースのみ。

f:id:otonajoshi:20180118113522j:plain

ピークが三つある、三ツ岳という山でした。

f:id:otonajoshi:20180118114232j:plain

めちゃめちゃかっこよかったです。

f:id:otonajoshi:20180118121752j:plain

三峰から二峰へ向かうわたし。

周回コースでぐるっとまわってロープウェイ駅へ。

コーヒーとこけもも大福を食べました。

こけもも大福、すごく美味しかったです。

f:id:otonajoshi:20180118143322j:plain

あたたかくて気持ちのよい雪山日和でした。

byつじまい

チタン製品のお手入れに挑戦してみた結果 by ニコ

こんにちは、ニコです!

山では軽くて丈夫なチタン製のコッヘルを愛用してます!

 

というか、シェラカップを鍋、兼、皿にしているんですけれど・・・

まぁ、焦げる!焦げる!(チタン特有の”焼け”とは異なります。)

 

 

たまには、メンテナンスしよう!と思い立ったが吉日・・・

 

 

f:id:otonajoshi:20180114144151j:image

(年末にカレードリアかなにかを作って、見事に焦げが残りました。)

 

 

インターネットや本で調べてみると。

 

 

・重曹で煮立たせてから、しばらく放置

・メラミンスポンジでこする

 

 

なるほど!

 

 

f:id:otonajoshi:20171229220849j:plain

 

 

どーれ、さっそく重曹を買ってきました!!

 

 

f:id:otonajoshi:20171229222512j:plain

 

 

 

 

f:id:otonajoshi:20180114144227j:image

 

15分ほど煮立たせて火からおろしたら、1時間ほど放置!!

(問題ないと思いますが、念のため1時間以上放置しないでください。)

放置したあと、軽く水洗いをします。

 

※写真を撮り忘れましたが、本当に焦げが薄くなっていますーーーーー!

 

 

f:id:otonajoshi:20180114144122j:image

 

 

仕上げに、メラミンスポンジも導入!

なんと!こんなにキレイになりました!!

 

 

f:id:otonajoshi:20180114144138j:image

 

 

研磨剤をつかったクレンザーは傷がつきそうで心配だし、

金束子もなぁぁぁ・・・なんかちょっと不安。

 

最初からメラミンスポンジでもOKですが、

あまり擦る必要がないので、先に重曹にひたしてとても良かったです♪

 

 

みなさんも、たまにはメンテナンスをしてみてくださいね♪

 

 

ちなみに、

 

 

f:id:otonajoshi:20171229220517j:plain

 

こちらが焦げとは別に、チタンが焼けた跡。

落とせません・・・

 

 

 

ニコ