ロードバイクで春日井三山へ行って来ました★ byもっちー

「チャリで来た。(ガッズポーズ)」

聞き覚えのあるフレーズですが、リアルチャリで来ました。

 

もっちー、トレイルランニング再始動ということで、今回はトレーニング登山として春日井三山へミニ縦走。

 

春日井三山とは、道樹山(429m)、大谷山(425m)、弥勒山(437m)の3つの山を周回コースで登れ、春は山野草、夏は新緑、秋は紅葉と四季の自然を楽しむことができる名古屋近郊で人気の山です。

 

トレーニングとしては少し物足りなさを感じたので、自宅から登山口までのアプローチをロードバイクにしてみました!

f:id:otonajoshi:20200127134902j:image

 

私の場合、名古屋市内の自宅から約35kmで約2時間(17.5km/h)といったところでしょうか。

 

さすがに少しお尻が痛い、、、(笑)

 

今回初めて登りますが、とっても歩きやすいです!!

f:id:otonajoshi:20200127140055j:image

途中階段がでてきたり、アップダウンもありますが、ほぼ樹林帯。

f:id:otonajoshi:20200128000743j:image
程よい塩梅です。

f:id:otonajoshi:20200127140112j:image

縦走してもコースタイムは2時間程度。
少し時間があればサクッと登れてしまうあたりも魅力的です。



親子登山、単独登山、ご夫婦でお散歩されている方が多い印象です。

f:id:otonajoshi:20200127140136j:image

 

時間があれば何度でも登りたい!
もっちーは、今後もトレーニングとして登りに来ようと思います☆

 

 

休憩処もあるので、暖かくなったら友達を連れて山ごはんも良いかも♫(名古屋に友達がいないという悲しい現実は伏せておきます。)

f:id:otonajoshi:20200127140149j:image

 

登山の起点、終点となる『春日井都市緑化植物園』には、広大な敷地に動物ふれあい広場、アスレチック広場、ボート池、ちょっとしたカフェなんかも。

f:id:otonajoshi:20200128002950j:image



これだけ施設が整っていて入園無料は驚きです。登山と合わせて1日楽しむこともできそうです!

 

まだまだ愛知県の山を知れていないですが、魅力的な里山が多そう👀

f:id:otonajoshi:20200127140223j:image

 

春日井三山登山レポ

 

byもっちー

f:id:otonajoshi:20200127140335j:image

軽アイゼンで高見山へ行って来ました♪  byあやや

皆さんこんにちは。

暖冬の影響で特に関西では雪が少な目ではありますが、逆に言えば雪山デビューもしやすいかも!!

という事で先週のお話なのですが、関西のマッターホルン・高見山(奈良県と三重県の県境)へ初・雪山の方を誘って行って来ました。

高見山のコースタイムは往復で4~5時間。長すぎず丁度良いです。

f:id:otonajoshi:20200118120222j:plain

最寄駅から臨時のバスで登山口に到着。

(あのリズムで)ない、ない、ない。雪がなーい。

f:id:otonajoshi:20200118100759j:plain

少し出てきただけでこの笑顔。

f:id:otonajoshi:20200118105227j:plain

「軽アイゼンってまだですかね?」「・・・全然まだですね」

f:id:otonajoshi:20200118110215j:plain

「軽アイゼンってまだですかね?」「・・・まだですね」

f:id:otonajoshi:20200118115536j:plain

「そろそろ付けてもいいかも」と思った矢先、山頂が見えました。

という事で前半戦はギリギリなしで登頂出来ました。

f:id:otonajoshi:20200118125423j:plain

寒い時にささっと食べられるカップラーメンって最高ですね。

(小屋内が混雑していたのでバーナーを使う方は外に出られていました。)

f:id:otonajoshi:20200118131135j:plain

アツアツのお湯を運んでくれるサーモスボトル、便利過ぎです。

f:id:otonajoshi:20200125114825p:plain

申し合わせていなかったものの、各自が持ち寄った美味しそうなスイーツが並びました。完全にオーバーカロリー。

f:id:otonajoshi:20200120113129j:plain

下山でついに軽アイゼンを装着します。

《装着ポイント》

・ゲイターの上から付ける。

・靴底の真ん中に歯が来るようにする。

・薄手のグローブをしながら装着出来ればエクセレント!!f:id:otonajoshi:20200118134125j:plain

ラチェットタイプが扱いやすいです。動画も宜しければご覧下さい。

www.youtube.com

慣れるまではストックがあるとバランスが取りやすいです。

f:id:otonajoshi:20200118134926j:plain

ストックの先端の先ゴムは滑るので外しておきましょう。左のように大き目のスノーバスケットを付けておけばストックも沈みません。

f:id:otonajoshi:20190119112621j:plain

関西近郊の山は、今の時期夏山装備+αで出掛けられる場所も多いです。

例年よりも雪が少ないからこそ、いつもなら躊躇してしまうけど、今回は試しに行ってみようかな、と思える場所もあると思います。

暖冬をチャンスととらえ是非お出掛けしてみて下さいね(*^_^*)

 

帰った後はメンテナンス。

なみへ~の分かりやすい過去記事です。

yamafashion.hatenadiary.jp

 

高見山の登山レポートはこちら

今年もおとな女子登山部を宜しくお願いします!  byあやや

新年明けましておめでとうございます。

今日から仕事始めという方も大勢いらっしゃるでしょう。。少しずつリズムを取り戻したいものですね。

 

さて、おとな女子登山部メンバーも元旦・新年登山に出掛けたようでインスタグラムにて、おめでたい富士山の写った写真で報告してくれています。

 

 私も地元の山に出かけたのですが、途中で冷たい雨が降って来たため不甲斐なく、心が折れて早々に下山。近くの東屋でお餅だけ焼いて帰って来ました。。(でも下山したら晴れ間が。)

f:id:otonajoshi:20200106094516j:plain

昨年の山行で購入した金沢「豆餅 すずめ」さんのお餅。

(※ここの塩豆大福も美味しいです。)

f:id:otonajoshi:20200106094651j:plain

一口大に切ってから、ユニフレームのミニロースターで焼き焼き♪♪

f:id:otonajoshi:20200106094701j:plain

強火で一気に焼こうとするとこのように焦げます(笑)

弱~中火で、焦らずじっくりが綺麗に焼けるコツですが、早く食べたい一心で早まってしまいました。

f:id:otonajoshi:20200106094711j:plain

ノーマルなお餅はおぜんざいに。

 

という事で今年も登山欲よりも食欲が勝りそうですが。。2020年もおとな女子登山部を宜しくお願いいたします!!

 

おまけ。

お持ち繋がりで、昨年こんな形のお餅も発見し縦走の食事として持参しました。

f:id:otonajoshi:20190806151402p:plain

スティックタイプー!!

f:id:otonajoshi:20190806151451p:plain

火の通りが早いので、きなこ餅にして頂きました♪

腹持ちも良いですし保存もきくので好きな行動食のひとつです。

 

御岳渓谷清掃活動に参加して参りました Byなみへ~

 なみへ~の自宅から御岳渓谷エリアまで車で20分、紅葉も徐々に広がっており、の方も増えてきた今日この頃・・・(自宅前の土砂はどうにもできず放置のままですが、ご心配していただいた皆様ありがとうございます)

 

そんな中、「御岳クライマーズコミュニティ」のお誘いがあった。

彼らは、自分たちの遊び場である岩場の保全をクライマー自身の手で行おう!と立ち上がり精力的に活動しているメンバーである。

 

好日山荘おとな女子登山部のなみへ~としても、ぜひ協力したいと思い休暇をいただき参加してきました。

元々は、パドルスポーツの大会「御岳カップ」の中のイベントで清掃ボランティアをということだったのですが、台風19号の被害で大会ができる状態でなく。御岳エリアでアウトドアを楽しむ皆様と、地域の方と清掃活動をすることになったそうです!

 

↓こちらは御岳の有名な岩「忍者返しの岩」と御岳渓谷です。

f:id:otonajoshi:20191117104227j:plain

当日の朝9時、清掃活動開会式!

パドリング以外にもクライミング、トレイルラン、渓谷散策、ハイキング、トライアルバイク、釣り等、普段様々な形で御岳を楽しまれている皆様、御岳にお住いの皆様とご一緒することができました。

合言葉は「ONE MITAKE」
f:id:otonajoshi:20191117111741j:image

崩れてしまった、御岳小橋の様子。

f:id:otonajoshi:20191117104208j:plain

今回はいくつかのグループに分けて、エリアごとに作業しました。

なみへ~の入ったグループは、クライマーのグループで大人数です!

さらに3班に分けて分担作業開始、鵜ノ瀬橋~マミ岩の周辺を清掃します。

f:id:otonajoshi:20191117111716j:image
藪の中にも入ってごみを回収していきます。
f:id:otonajoshi:20191117102427j:image

川岸に流れ着いた、橋の一部や流木は危険です!

大きなものは手が付けられないのでそのまま、流木は地元の林業の方やチェーンソーを使える方がカット担当してくれました。

水もまだ濁っており、川底に何があるのか確認できない状態でパドルスポーツができないのです。布団やじゅうたんなども流されていました。

f:id:otonajoshi:20191117110554j:plain

水位がどれだけ高くまで上がったか想像できます。

木の間に挟まったビニールなども回収します!

高いところは、クライマーならでは!安全な範囲で回収していきます。

f:id:otonajoshi:20191117110816j:plain

ビニールやプラスチックの何かが木の屑と絡み合って回収が大変でした。。。

f:id:otonajoshi:20191117110826j:plain

昼食は寄付金から賄ったそうです、食料班の方がおにぎりと豚汁を作ってくださいました。心にしみるお味でした^^ 皆様My箸&Myカップを持参!
f:id:otonajoshi:20191117110543j:image
午後は集めたゴミをバケツリレーで上にあげます!!

大変だけど、みんなで声を掛け合いあっという間に運べました。

f:id:otonajoshi:20191117111642j:image
汗をかいたあと、紅葉を愛でながら帰る皆様。

陽気な御岳クライマーズたち♪
f:id:otonajoshi:20191117104333j:image 

終わったあとはちゃっかり記念撮影させていただきました!!

数多くの岩場の開拓に携わり、初登されているレジェンドおふたり♪

草野俊達 氏
f:id:otonajoshi:20191117104134j:image

 室井登喜男 氏

f:id:otonajoshi:20191117104123j:plain

 

終了後には、希望者は懇親会へ

場所は御岳駅からすぐのB-Yardさんです。

美味しいお肉とパエリアをいただきました。

紅葉散策の帰りにぜひお立ち寄りください!


f:id:otonajoshi:20191117110526j:image

駅前BBQ「B-YARD」さんでは ChristmasBBQ あるそうです!

御岳駅からすぐの宿泊施設A-Yardさん、その屋上がBBQ会場「B-Yard」さん!

www.a-yard.net

今回の清掃活動の様子はこちらで!!

mitakecup.org

注意)御岳渓谷エリア遊歩道の一部は立ち入り禁止です。黄色いテープや張り紙がありますので立ち入らないようにしましょう。道路も通行止め箇所がありますのでご注意ください。立入禁止の表示がない場所でも地盤が緩んでいる場所もありますので落石などに注意してください。

 

 関東100岩場の表紙のお姉さまと「山~~!川~~」

自然を大切に・・・

f:id:otonajoshi:20191117135452j:plain

Byなみへ~

 

宇奈月温泉で美味しいもの探し! byるんちゃん

先日、下ノ廊下の帰りに

宇奈月温泉でのんびりしてきました!

f:id:otonajoshi:20191024132535j:plain


まずは欅平に降り立ち、

楽しみにしていたトロッコ電車に乗り込みました。

f:id:otonajoshi:20191024123700j:plain

 

ガタンゴトンガタンゴトン・・・

さながらビッグサンダーマウンテンに乗っているようです。

1時間以上窓のない車輌に揺られるので

汗冷えしないよう防寒着をしっかり着込みました。

f:id:otonajoshi:20191028091426j:plain

 

渓谷美とトロッコの素晴らしいコラボ。

電車旅だけでも十分に楽しめます。

f:id:otonajoshi:20191028091929j:plain

 

さて、宇奈月温泉に着いたら早速温泉へ。

(その前に駅で白えびコロッケをパクつきました。

富山といえば白えび。

美味しくて夢中で食べてしまったので画像ありません)

f:id:otonajoshi:20191024132705j:plain

現代アートのような建物の

湯めどころ宇奈月さんで汗を流しました。

 

温泉後は小腹が空きます。

パンに目がない私たちは《焼きたてパン》の旗に釘付け。

f:id:otonajoshi:20191024144009j:plain

こちらもおしゃれな外観のベイクド焼(しょう)さんへ。

お話好きのご主人がいらっしゃる美味しいパン屋さんです。

 

パンはしっかりめの生地で

噛めば噛むほど甘みが広がります。

f:id:otonajoshi:20191024153508j:plain

帰りの電車で頬張りました。

 

すぐお隣の純喫茶モーツァルトで

今度はいちじくスムージーの看板に釘付け。

f:id:otonajoshi:20191024144057j:plain

 

店内は私好みのレトロな空間。

f:id:otonajoshi:20191024144139j:plain

泊まってモーニングしたかった~。

 

そのいちじくスムージーがこちら。

f:id:otonajoshi:20191024145049j:plain

ほのかな甘さが広がり、

ふんわりいちじくの香りが漂います。

再来したらぜひまた飲みたい味でした。

 

お腹いっぱい、長い電車旅に備え

身も心もすっかり満たされました。

(この日は北陸新幹線がまだ再開していなかったので

長岡まで行ってから大宮まで出ました)

 

今回滞在時間が僅かだったので

次回はのんびり泊まりで訪れてみたいです。

 

by るんちゃん




 

【紅葉情報@御在所岳】ツアーの様子と一緒にお届け!! byもっちー

こんにちは!
10/22(火・祝)紅葉ツアーin御在所岳に同行しましたもっちーです!!
f:id:otonajoshi:20191023203953j:plain
ツアー当日は台風20号の影響が懸念されましたが、なんとか早い段階で天気が回復し無事催行できました。


不安が募る中、ご参加いただきましたみなさまありがとうございました☆


それでは気になる紅葉情報を、ツアーの様子と共にお知らせいたします!f:id:otonajoshi:20191023204259j:plain


今年は全国的に、紅葉が例年より遅れている模様。
藤内小屋の方いわく、御在所岳もやはり遅れているそうです。


ですが、全く紅葉していないわけではありません!
標高1,000m付近から、徐々に色づき始めている様子でした♪

▼こんな感じ

f:id:otonajoshi:20191023213356j:image


f:id:otonajoshi:20191023213348j:image

 

f:id:otonajoshi:20191023204254j:plain

 

f:id:otonajoshi:20191023204413j:plain


また、
御在所岳はロープウェイやリフト(ロープウェイ乗り場〜頂上)もありますので、気軽に山頂で紅葉を嗜めるのも魅力のひとつですね♪

f:id:otonajoshi:20191023204441j:plain

御在所岳ロープェイ

f:id:otonajoshi:20191023204409j:plain

リフト(1人乗り)

 

▼御在所岳ロープウェイ公式HP

https://www.gozaisho.co.jp/highlight/summit/sightseeing-lift/



今年の6月から名古屋に赴任してきたもっちーは、今ツアーで御在所岳に登るのは2回目。「バラエティ豊かな登山コース、樹林帯ときれいな花崗岩、キレット、沢沿い歩き、奇岩、展望、アクセス」こんなにも総合的にバランスの取れた山は登ったことがない!と改めて実感。

f:id:otonajoshi:20191023213431j:image


景色を堪能するのはもちろんですが、登山初心者のステップアップ登山や、読図、鎖場歩きのトレーニング登山としても最適です!f:id:otonajoshi:20191023204353j:plain

 

f:id:otonajoshi:20191023204347j:plain


自信をもってお勧めできる山!!「御在所岳(1,212m)」


今回のお目当ては紅葉ですが、、、
もっちー特別企画として、今話題のオシャレサングラス「goodr(グダー)」の試着会も開催しちゃいました!

f:id:otonajoshi:20191023204032j:plain


以前から、登山や街でgoodrのサングラスを愛用しておりまして、この使い勝手の良さと、遊び心あふれるデザイン性の高さ、アンダー¥5000とコスパ◎な逸品をぜひ実際のフィールドでお試しいただきたい!!その一心で実現させていただきました(笑)

f:id:otonajoshi:20191023214039j:image


奇跡的にサングラス日和の中、ご試着いただきましたみなさまからもご好評いただきまして、とても嬉しいです♪

f:id:otonajoshi:20191023214012j:image
みなさんお似合い!!!!

 

デザインだけでなく、「軽い!」「着けていて不快感がない!(耳が痛くならない)」「視界が良好で歩きやすい!」と機能面でも評価いただけました!

f:id:otonajoshi:20191023204304j:plain



今ツアーの詳細は、もっちー登山レポートにて▼

http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=25647




ありがとうございました♪
byもっちー

f:id:otonajoshi:20191023213456j:image

(名札絡まりすぎ)

 

 

 

小屋のごはんで活力を!!  byあやや

皆さんこんにちは。

先日出掛けた栂海新道。道を歩きたかったのは勿論ですが、もう一つの目的が。

それは『朝日小屋のごはんを食べる事。』

アルプスの奥に位置しますが、手作りで品数が多く美味しいと評判です。

名物おかみのゆかりさんに会いたくて訪れる登山者も多いようです。

f:id:otonajoshi:20191009165123j:plain

食前酒付。バランスの取れた夕食。

 

私が泊まった日は、ゆかりさんが『こんなに状態の良い日は年に数えるほど』と話すほど好天で、自然と宿泊者同士の雰囲気も和やかなのが印象的でした。

夕食の前に、こだわりの食事を一つずつ解説して下さるので有難みを感じながら頂きました。富山名物がずらりでどれも美味しかった!!

下界でもなかなかこんな手の込んだ料理は食べられません。

富山コシヒカリ100%のごはんはおかわり自由です。

 

山は、『寝て、食べないと』歩けません。とゆかりさんは言います。

美味しくて、疲れていても食べやすく、元気が出る、そんな山ごはんでした。

作ってくれたスタッフの皆さんにも感謝です。(忙しい山小屋スタッフさんのモチベーションは皆からのありがとう、美味しかったの言葉だそうです。)

 

f:id:otonajoshi:20191010082258j:plain

希望者にはお弁当用のお寿司(1個/250円)もあります。

私は最初から狙って2つゲットしました。

 左はくるみ・シイタケ・かんぴょうの甘辛煮、右は鱒です。

特にくるみの方があまり食べた事がない甘い味付けで、ぺろりと平らげました。f:id:otonajoshi:20191011202503j:plain

 美味しかったので、似たようなものがないか下山してから探していると、新潟県糸魚川市根知地区に伝わる郷土料理、笹すしを発見!!

しかも見た目も可愛いではないか、映え~❤

 

地元では、お盆やお祭りなど多数の人が集まる時たくさん作ってもてなすそうです。

酢飯の上に、鮭そぼろ、錦糸卵、自家製のきゃらぶき、胡桃の甘露煮、紅ショウガなど彩りよく並んでいます。

細長いお寿司なので手で持って食べられるところもおすすめ(*^_^*)

 

もう一つご紹介したいのはこちらのお菓子。

小屋の夕飯でも出たのですが『栂海新道』というお菓子です。

f:id:otonajoshi:20191009165536j:plain

栂海新道の緑の山々を想像させる抹茶と、小豆の素朴な甘みが引き立つ抹茶きんつばです。
四つ切で分かりにくいですが、栂海新道の山並みが焼印されています。

f:id:otonajoshi:20191012075454j:plain

まだもったいなくて食べていませんが、温かいお茶と感慨にふけりながら食べたいと思います。(右上はあんず味。)

下山後はつい財布の紐がゆるみます。でも山にまつわるお土産を買うのも楽しみの一つです♪