年末年始の帰省のおともに♪ by マネ

年末年始に公共交通機関で長時間の移動という方も

多いのではないでしょうか?

 

 

全く本の虫ではないのですが....

ここ1年ほどで読んで面白かった山の本を、この年末年始の長時間移動で読み直そうと、

この機会にひっぱり出してみました。

 

 

f:id:otonajoshi:20151227205627j:plain

※左上から新潮文庫「凍」(沢木耕太郎著)、講談社文庫「灰色の北壁」(真保裕一著)、文春文庫「還るべき場所」(笹本稜平著)、講談社「山小屋で会いましう!」(鈴木みき著)、講談社「山テントでわっしょい!」(鈴木みき著)

 

 

基本詳しくないので、だいたい山雑誌の「山岳本紹介コーナー」人からお勧めされた本を読んでいます(なので、受け売りで、、、、すみません。。。)

 

 

リアリティのあるノンフィクションもですが、フィクションものも好きです。

 

 

こちらの鈴木みきさんの本はマンガなので、軽い感じで何度も読めて(しかも何度読んでもくすっときます!)楽しいですよ~♪

 

 

【番外編①】

雑誌「山と溪谷」でおなじみ、山と溪谷社の方からおすすめ頂いた「サハラに死す」

f:id:otonajoshi:20151227205734j:plain

 

山岳本ではありませんが、東西7000キロ(!)のサハラ砂漠の横断に、青春を賭けた青年の冒険が、彼の手記をもとに描かれています。

数えきれないほどの ”リアルな冒険や挑戦” を目の当たりにしてきた山と溪谷社の方をうならすほどの本とは?!

 

読んでみて納得の1冊です。

 

 

【番外編②】

本ではありませんが....最近のヒットは好日山荘新宿店/伊藤岳彦店長の力のこもったレポート

(私はまだ体験したことのない)冬の南アルプスに思いを馳せながら読みました。

 

 

登山レポートはこちら

 

 

 

あくまでも個人の感想なので.....

ご参照程度にお願い致します。

 

 

 

最後に...これから買いたいなぁと思っている本をひとつご紹介します.....

 

「ROCK&SNOW 070号」で特集を組まれていましたが、

先日、倉上慶大さんが、長年登られることのなかった瑞牆/十一面岩正面壁/通称モアイフェースを完登し、

そのラインを、倉上氏が好きな作家・丸山健二氏の代表作からとって

「千日の瑠璃」と名付けたそうです。

www.climbing-net.com

 

 

そんな偉業を達成した方が、この本のどんなところに惹かれて、そのルートを「千日の瑠璃」と名付けたのか。。。

上下巻を合わせて1000Pにも及ぶ大作だそうですが、がんばって(笑)読んでみたいと思います^^

 

 

それでは、みなさま、ステキな年末年始をお過ごしください♪